コンテンツへスキップ
5.美肌・スキンケア » 話題の針コスメのウソ・ホント!

話題の針コスメのウソ・ホント!

眉肌ナチュラルメイクスクール大阪市 講師 美肌アドバイザー吉むらさなえ

トレンド眉と素肌からキレイになる方法を学べるメイクレッスンをしている、眉肌(びはだ)ナチュラルメイクスクール[大阪市]のさなえです。

スキンケアとアンチエイジングの違いご存知ですか?

正しく使い分けると、毎日、鏡を見るのが楽しみな美肌になれます。

データにもとづいた印象アップの方法をレッスンやブログを通してお伝えしています。

「おすすめ」っていう美容情報が、
いっぱい溢れている中、
お金も時間も無駄なことしたくないのよ。
自分のお肌に本当に必要なものを見極めないとね。

で、話題の
ニードル美容液、ニードルセラムのお話。

「ニードルコスメ」ってご存知?

ニードルって「針」という意味で、
美容液やクリームに小さい針を大量に入れて、
肌の奥に浸透させましょ〜っていうコスメ。

コスメだけでなく、針のついたシートもあって、
「ニードルパッチ」と言います。

で、それって流行ってるけど、
肌に成分が浸透するのか?
肌は大丈夫?
痛くないの?
ニードルコスメのウソ、ホントのお話。

あなたは、
「針コスメ」使いますか、使いませんか?

一緒に検証してみましょう!

ニードルコスメは、浸透しますか?
浸透します。
これ、ホント。

ヒアルロン酸は、分子量が大きいので通常は浸透しません。
それをどうやって浸透させるのか?
興味ある!

ニードルで浸透する仕組み

1、肌に小さい穴を作る
肌表面に非常に小さな穴を開けて、
通常では到達できない層にヒアルロン酸を入れる。(角質層)

2、針そのものをヒアルロン酸で作る
針が肌に刺さると体温や湿度で溶け出し、
数時間かけて、じっくり直接肌内部にヒアルロン酸を入れる。

これだけ聞いたら、すっごく良さそうなんだけど、
じゃ、使おうって思うのか?

私は、使いません。

私が使わない理由2つ

①入る成分の質
②肌を傷つけるケアはタブー

①入る成分の質
針美容液、針クリームが、肌に浸透するっていうなら、
一番気をつけて欲しいことは、「成分の質」。

主成分「ヒアルロン酸」をひとつとっても、
「原材料は何からできてる?」
「安全なのか?」「吸収するのか?」
ちゃんと知らないといけないのよ。

鶏のトサカ?微生物から?さとう大根から?
何から作られたヒアルロン酸?

動物性ならアレルギー反応があったり、微生物からは安全なの?
植物性がいいのか?

分子量の大きさも様々。
低分子、高分子、大きさによって吸収率も変わってきます。

製品になった段階で、人で実験して、効果があるのかないのか?
これ、めっちゃ大事なのよ。

「成分」での実験結果と、
「製品」での実験結果とは、
結果が全然違います!

言い出したらキリない。

こういう全ての研究や実験には、
「お金」が必要になってきます。
会社のレベルが、とっても重要。

資本金の金額が、
1000万円も満たない小さな会社、
良い製品を作りたくても、
いい成分や製品にお金をかけれるのか?

流行りで作った製品、
ただ、良い成分を混ぜてできた美容液やクリームじゃなくて、
ちゃんとした会社がちゃんと作ってるかどうか、
そこまで突き詰めてるのか?

「どんだけ美容や成分に詳しい人であっても、
いい製品に辿り着けるかどうか、難しいんです。」

このレベルまで言い出したら、
会社レベルで調べていかないといけないんですよ。
化粧品一つで、会社まで調べる人いないでしょ。

針を使う以上は、肌に入るんだから、
いつも以上に製品の質が
問題だということを理解しておかなくちゃね。

2つ目

②肌を傷つけるのはタブー

「美肌スキンケアレッスン」でもいうように、
肌を傷つけることは、絶対にダメです。

針コスメは、痛くないし大丈夫って言われてます。
でも、敏感肌さんには使えません。
赤くなる、腫れる場合がある、これは炎症が起きてるってことです。
目に見えていなくても、肌は傷ついてます。

肝斑の方は、使用は禁止だそう。
刺激で、より黒くなる可能性があるんだって。
これ、刺激受けるって事。

ニードルコスメの注意点に、
即効性がないから継続するようにって事も書いています。
数週間から数ヶ月程度継続して使用することを勧めています。
傷つけるケアを継続するって。
考えられない!

肌の刺激や炎症がバリア層を弱めて、
肌トラブルの元になります。

結論。
私のレッスンでは、ニードルコスメは、お勧め致しません。

もっと違う方法で、肌を傷つけずに、
成分を届ける方法があります。

コスメを流行りで選ばないで、
正しいスキンケアとエイジングケアを毎日継続して
美肌を育ててくださいね。

美肌スキンケアレッスンの日程

素肌からキレイになる正しいスキンケアから学べるレッスンです。

データにもとづいた印象アップの方法を学んで、自信や活躍の機会をアップしませんか?

2025年1月

2025年2月

美肌スキンケアレッスンのキャンセル待ちについて

美肌スキンケアレッスンのキャンセル待ちの受け付けは行なっておりません。

追加募集についての情報は、こちらのブログでご案内しております。