「惹き寄せ眉肌(BIHADA)ナチュラルメイクレッスン」の Sanaeです
今日も暑い~
今月は、1泊で海に行ってきます~
日焼け&泳ぎは、得意ではないですが、「あわび」「サザエ」「うに」という言葉にのせられ、行っちゃいます~
ビキニもバッチリ
日焼けをしないように、日焼け止めは入念に
日焼けと言えば、昨日、我が家の目の前のparkで、「国際交流ポットラック ピクニック」があり、参加してきました
この企画をしている方は、見た目は草食、中身は熱い
男子、「鬼塚君」
彼の夢は、「南米で国際貢献がしたい!」
ということで、「どこの国でも飯を食えるように!」とメイクを学びにきています
熱い男です
そんな「鬼塚君」だから、40人もの人が集まったのでしょう
お弟子の鬼塚君のお誘いですから、行きますわよ~
海に行くために購入した麦藁帽子を張り切って装着
紫外線予防
もちろん、日焼け止めに長袖シャツにジーンズ
で完全防備
これでよし!
じゃ~ん
公園は、木々が多く、思ったより木陰で楽しめました~
ポットラックということで、1品料理を持ち寄り
今回は、14時開始ということもあり、スイーツが多く、企画した鬼塚君が、竹を半分に割ったお皿を用意してくれてました!
風流~
一緒に参加したフランス人と日本人のハーフのジム&奥様あやちゃんが、素敵なスイーツを持参
お写真、真ん中の回転焼きは奥様手作り。
しかも、奥様のあやちゃんは、宇治市出身ということで、こだわりの抹茶餡と白餡の2種類を作成。
抹茶餡がお味が濃くて、おいすぃ~
そして、ジムは、恒例のティラミス
なぜ恒例かと言うと、10月のハロウィンパーティでは、パンプキンティラミスをご持参。
最高なお味でした!
今回は、季節柄「チェリーティラミス」
普通の「ティラミス」と「ビワがたくさん入ったカスタードクリームソースかけラスク」。
甘~いマスクと一緒で、甘~いお菓子を作れるなんて、最高
じゃじゃじゃ~ん
わぉう
リキュールのお味がたまりません~
途中で、今回のびっくり企画「スイか割り」がはじまりました~
今月お誕生日の「リエちゃん」がまずトライ!
その次は、会の前日がお誕生日だった「中国人のジャンさん」が、挑戦
初めて竹刀を持ち、スイカ割りしたそうです
スイカ割りの前に、その場で何度も回転させられた二人は、フラフラになりながらスイカ割り
盛り上がりました~
紫外線対策バッチリで、日焼けしてない~と脚を見たら
な・な・な・な・なんと~、足首だけで9つも蚊にさされてました!
OH!抜かりあり~~~~
肌が~~~蚊に指された跡は「ぶさいく」ですぅ~
ううぅっ
蚊除けなら、ユーカリの製油がいいってアロマの勉強の時に習いました~
ユーカリのスプレーしていけばよかった・・・。
外に出るときは、紫外線対策&虫除けをしましょう~