スキンケア&アンチエイジングで素肌を磨いて第一印象UP
大阪をベースに眉と透明感のある素肌作りを
専門的に学べるメイクレッスンを開催している
眉肌♡びはだナチュラルメイクスクールのさなえです
おっはようございます~
レッスンの様子です。
とっても優秀な生徒さまたち
コラーゲンとコラーゲンをつなげ止めている
「エラスチン」をご存知な方ってあまりいらっしゃいません。
今回、答えていただきました。
素晴らしい
お肌の状態も良い方々でした
クレンジングしながら、お肌をゆっくり触ると、
どこがザラザラで、どこがポツポツ肌アレしているか、
スグにわかります
そして、肌の硬さをチェック。
お肌は柔らかいほうが、
シワにもなりにくく、保湿成分も浸透しやすい
クレンジングをしながら、
毎日の肌の状態を知ることは大事。
首の後ろが、黒くなっていらっしゃり、
昔、肌アレしてましたか?
と伺うと、
「首の後ろをナイロンタオルのようなもので、
ゴシゴシしていたら黒くなったんです」
とのこと。
そうなのです!
肌への摩擦は、黒ずみの元です。
ゴシゴシこすると、肌は刺激から守ろうとして、
メラニンを発動。
これが、黒ずみの原因のひとつとも言われています。
スキンケアも摩擦、圧、禁止。
レッスンで皆さんの手の動かし方を見ていると、
「ゴシゴシ」「ぎゅっぎゅっ」
ストッ~プ
「やめてくださ~い」
さらに、
最近、気になる部分は、「ひじ」です。
こう暑いと、お肌の露出が多く、腕を出す機会も多いですね
お顔や首はチェックしても、意外に
後ろ姿までチェックしていないのですね
ひじが黒ずんで、汚れて見えます。
どんなに美しい肌で、美しくメイクしていても、
後ろ姿で、ひじが黒ずんでいたら、ゲンナリ
じゃ、どうしたらいいのでしょうか?
ひじをつかない(摩擦禁止)
ゴシゴシ洗わない(摩擦、圧禁止)
保湿してあげる(透明感)
スキンケアで化粧水をした時、
顔と一緒に身体にも化粧水をしてあげます。
レッスンでは、顔の保湿の際、
首、肘も一緒に保湿をします
「こんなとこまで、気をつけてなかった~」
とよく言われます。
ぜひ、試してみてくださいませ~
8月の「美肌スキンケアレッスン」の予定です
8月07日(水)10時~12時半 満席
8月07日(水)19時~21時半
8月10日(土)10時~12時半 残3
8月19日(月)10時~12時半
8月25日(日)10時~12時半 残1
美肌スキンケアレッスンの受講料は、3000円となります。