癒やしならエステへ、
毎日のスキンケア&アンチエイジングで
素肌を磨いて第一印象UPするなら♪
大阪を中心にトレンド眉と透明感のある素肌作りを
専門的に学べるメイクレッスンを開催している
眉肌♡びはだナチュラルメイクスクールのさなえです。
春メイクのポイントをお話ししております♪
今回のポイントは!
ベースメイクのポイント❶
全体的なファンデーションの印象
①軽め
②素肌感
③ややツヤ感(しっとり潤う肌)
今期も「艶のある素肌感」が必須♪
ここ数年、ファンデーションの量の少ないこと!!
ファンデーションは、顔の中心に少し塗るだけ。
なので、大切なことは、「肌の状態」です。
肌の状態で、メイクの仕上がりも
第一印象も大きく左右されます♪
さすが、眉肌ナチュラルメイクスクールの卒業生。
肌のコンディションはバッチリです♡
メイクをしていて、楽しすぎる〜♪
モデルのゆうこさんと私は、レッスン中も常に賑やかです(笑)
今回の春メイクは、
甘すぎず、
大人っぽいブルーがかったピンクがキーワード。
しかし、ピンクは、大人女子に敬遠されるカラー。
実は、ピンクが似合わない方の特徴があるのです!
ピンクが似合わない方の特徴
①黄色みの肌の方
②オリーブ肌の方
特に今回のピンクは、ブルーがかったピンク。
難しい色味です。
オリーブ肌の方ってご存知ですか?
赤味も黄味でもないというお肌の方。
わかりやすいイメージだと、
日焼けしたゴージャスなお肌の方に多いのがオリーブ肌。
昔からイエローベースやブルーベースという風に、
分けられている色味ですが、
なんだかしっくりこない方もいるはず。
そういう方は、オリーブ肌かも♪
では、黄味がかった肌の方や、オリーブ肌の方が
この春、流行のブルーがかったピンクをメイクに使うには??
やはり、コツがあるのです♪
次回のベースメイクのポイント❷でお伝えを♡
2019年3月「美肌スキンケアレッスン」の日程
3月12日(火) 10時〜12時半 満席
3月17日(日) 10時〜12時半 残1
3月23日(土) 10時〜12時半
美肌スキンケアレッスンの追加募集は、
Facebookフォロー、Twitterフォローをしていただきますと、
いち早く情報を受け取ることができます♪
よろしくお願いいたします☆彡
美肌スキンケアレッスンの受講料は、
5000円です♪