大阪を中心にトレンド眉と素肌からキレイになる方法を学べるメイクレッスンをしている、眉肌(びはだ)ナチュラルメイクスクールのさなえです。
正しいスキンケア&アンチエイジングをすると、毎日、鏡を見るのが楽しみな美肌になれます。
科学にもとづいた印象アップの方法を学んで、自信や活躍の機会をアップしませんか?
気になる「女性ホルモン」のお話。
おばちゃんのおっちゃん化!ご存知?
歳を重ねると、だんだん性別不明な人が増えてくるって…。
「おじさんだと思っていたら、おばさんだった」みたいな(*≧∀≦*)
この話を聞いて、若い頃は笑ってたけど…。
ついに私も「アラフィフ」に突入して、女性ホルモンの低下は気になるところ。
オス化している女性に見られる症状は?
肌がたるむ。
女性ホルモンが減少し、男性ホルモンが優位になると
「エラスチンを作るな」という、怖〜い命令が!
エラスチンとは、
肌の弾力やハリに関係するので、肌がたるむ!
ブルドック状態に…。
ヒゲが濃くなる。
バリバリ働く仕事好きな女子は、要注意!!
男性ホルモン過多!私も注意です。
ニキビが出やすくなる。
男性ホルモンの関係で、皮脂の分泌が活発に。
毛穴に詰まると「ニキビ」の原因に!
肌荒れ女子が多いです…。
頭皮の臭いが気になり、薄毛になる。
男性ホルモンの影響で、頭皮のベトつきに要注意!
昔はアデランスって、男性向けって思っていたけれど、
最近は、女性の利用も多いようです。
男性ホルモンを抑える対策は?
バラの香りを活用する♪
バラは女子力の強い味方!
女性ホルモンを整える働きがあると言われています。
バラの香りの化粧水が、大人気の理由です。
美肌になる効果やストレスを緩和する効果もあるのだとか。
私もバラの香りの化粧水で、
毎日、美肌を育成中♡
5月はバラのシーズン。
バラ園に通いましょうね(*≧∀≦*)
恋をする♡
ジョーダンではなく、真剣です(*≧∀≦*)
旦那さま、彼、俳優さんやタレントさん、
誰でもOK!!
冬のソナタのヨン様が流行した頃、
おばちゃま達のお肌はツヤツヤ、イキイキしてました。
あの感じ♡
私は、旦那さまと別々に自宅を出て、待ち合わせ。
待ち合わせってウキウキするんです♪
月1回のデートの日を決めて、ワクワクする日を作ります。
香りを活用したり、ドキドキ、ワクワクすることで、
女性ホルモンを調整♡
肌や髪の「ハリ」や「ツヤ」がアップ!
肌育のために、
バラの香りや恋を活用してみて♡
オス化や、おっちゃん化は、絶対にしたくな〜い(*≧∀≦*)
「美肌スキンケアレッスン」日程
3月
07日(土) 10時〜12時半
13日(金) 10時〜12時半
16日(月) 10時〜12時半
20日(祝金)10時〜12時半
2月
06日(木) 10時〜12時半 済
11日(祝火)10時〜12時半 済
15日(土) 10時〜12時半 済
17日(月) 10時〜12時半